Nara National Research Institute for Cultural Properties Repository >
010 奈良文化財研究所紀要 >
2004 >
Title: | 049 川原寺寺域北限の調査第119-5次 |
Other Titles: | Excavation at the northern extremity area of Kawaharadera temple site (no. 119- 5) |
Authors: | 筧, 和也 飛田, 恵美子 冨永, 里菜 とみなが, りな Tominaga, Rina 小谷, 徳彦 こたに, のりひこ Kotani, Norihiko |
Keywords: | 川原寺跡 奈良時代の整地層 工房関係遺構 寺院工房 大衆院 倉垣院 花苑院 修理院 鉄釜 温室 |
Issue Date: | 14-Jun-2004 |
Publisher: | 独立行政法人文化財研究所奈良文化財研究所 |
Citation: | 奈良文化財研究所紀要、2004、pp.118-122 |
Abstract: | 本調査は、史跡川原寺跡における、奈良県風致保全課による園地広場建設にともなう発掘調査である。調査地は川原寺の寺域北部にあたり、伽藍地の北西から北に延びる丘陵の東裾に位置する。近年まで畑地として利用されていたが、公有化後に荒れ地と化したため、古都保存事業による園地広場建設が立案され、建設計画の資料を得る目的で発掘調査を実施した。 調査にあたって東西約5m、南北約50mの調査区を設定し、のちに一部を拡張して合計434㎡を調査した。調査は2003年2月14日に開始し、7月31日こ完了した。 |
URI: | http://hdl.handle.net/11177/821 |
ISSN: | 13471589 |
Appears in Collections: | 2004
|
Please use this identifier to cite or link to this item:
http://hdl.handle.net/11177/821
|
Items in DSpace are protected by copyright, with all rights reserved, unless otherwise indicated.
|