DSpace
奈良文化財研究所 
 詳細検索
English

Nara National Research Institute for Cultural Properties Repository >
020 奈良文化財研究所学報 >
第23冊(1975)平城宮発掘調査報告Ⅵ 平城京左京一条三坊の調査 >

このアイテムのファイル:

ファイル 記述 サイズフォーマット
BA31765731_025_108.pdf11.35 MBAdobe PDF見る/開く
タイトル: 013 IV 平城京の遺物
その他のタイトル: IV. Artifacts Excavated from Nara
著者: 横田, 拓実
田辺, 征夫
たなべ, いくお
Tanabe, Ikuo
吉田, 恵二
小野, 昭
黒崎, 直
くろさき, ただし
Kurosaki, Tadashi
佐藤, 興治
さとう, こうじ
Sato, Koji
小笠原, 好彦
おがさわら, よしひこ
Ogasawara, Yoshihiko
沢田, 正昭
さわだ, まさあき
Sawada, Masaaki
キーワード: 楽毅論
保長
白米
庸米
八名郡多米里
若日下部
官奴婢食料
告知札
山階寺
山辺長屋門村
物忌札
大般若経
単弁蓮華文
均整唐草文
飛雲文
文字瓦
発行日: 1975年1月31日
出版者: 奈良国立文化財研究所
引用: 奈良文化財研究所学報、第23冊、pp.25-108
URI: http://hdl.handle.net/11177/1879
出現コレクション:第23冊(1975)平城宮発掘調査報告Ⅵ 平城京左京一条三坊の調査

このアイテムの引用には次の識別子を使用してください: http://hdl.handle.net/11177/1879

このリポジトリに保管されているアイテムは、他に指定されている場合を除き、著作権により保護されています。

 

Valid XHTML 1.0! Powered by DSpace Software Copyright © 2002-2007 MIT and Hewlett-Packard