DSpace
Nara National Research Institute for Cultural Properties 
 Advanced Search
日本語

Nara National Research Institute for Cultural Properties Repository >
090 研究集会報告書 >
2020年度 >
歴史的脈絡に因む遺跡の活用 -儀式・行事の再現と地域間交流の再構築- >

Files in This Item:

File Description SizeFormat
BC06318044_081_090.pdf7.24 MBAdobe PDFView/Open
Title: 011 Ⅱ 事例報告 1.十日町市での縄文文化体感プログラム事業について
Other Titles: Ⅱ Case Studies 1. On the “Introduction to Jomon Culture and Cuisine ” Project of Tokamachi City
Authors: 阿部, 敬
Abe, Satoshi
Keywords: 十日町市博物館
火焔型土器
十日町市笹山縄文館
市民協働調査
縄文レストラン
Issue Date: 31-Mar-2021
Publisher: 独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所文化遺産部遺跡整備研究室
Citation: 令和2年度遺跡整備・活用研究集会報告書、pp.81-90
Description: 本報告書は、令和2年(2020)10月16日(金)に奈良文化財研究所大会議室において開催した令和2年度奈良文化財研究所遺跡整備・活用研究集会“歴史的脈絡に因む遺跡の活用 ―儀式・行事の再現と地域間交流の再構築― ”に関する報告書である。
URI: http://hdl.handle.net/11177/9544
ISBN: 9784909931498
Appears in Collections:歴史的脈絡に因む遺跡の活用 -儀式・行事の再現と地域間交流の再構築-

Please use this identifier to cite or link to this item: http://hdl.handle.net/11177/9544

Items in DSpace are protected by copyright, with all rights reserved, unless otherwise indicated.

 

Valid XHTML 1.0! DSpace Software Copyright © 2002-2010  Duraspace